PITAKA

一本のハイテク繊維からブランドへと進化

Client
PITAKA

Service
Logo
Visual Identity System
Packaging Design
Art Direction
E-commerce system

Partner 
Ding Fan & Fang Jianping

Team
CD: Ding Fan & Fang Jianping
D:Li Yanda / Zhou Junjun / Zhang Weiran / Qiu Yutong / Shao Junyu
MD:Zhao Lin / Fan Lili
CW:Lin Ziming 
PM:Dong Bochao

PITAKAアラミド繊維という航空宇宙分野で広く使用されている高い耐久性と軽さを兼ね備えるハイテク素材をベースに商品を開発し普通のスマホケースを遥かに凌ぐハイエンドな価格設定で世界のガジェットアクセサリー市場に鮮烈なデビューを果たし年間販売数100万個を超えた実績でフォーブス誌やBGRプラットフォーム等海外の大手技術情報メディアに広く注目され報道されています

PITAKAスマホケース分野での優れたパフォーマンスをもとに軽量アクセサリーのエコシステムに進出しお出掛けの際に様な利用シーンに対応する優れた製品ラインを次と生み出しています今回のリブランディングの核となる部分は更に一体感を醸し出すブランドイメージで、PITAKAが機能的なガジェットアクセサリーからシンプルで軽量なライフスタイルブランドへと変ることを顧客にはっきり伝えることであります

このような変わりとブランドの成長にともなうタッチポイントの増加を対応するため私たちはPITAKAのビジュアル·システムグラフィックカラー広告イメージを一新した上パッケージプロモーションマーケティング、Eコマース·システムを含む様なタッチポイントにおけるデザインを更新しました新しいビジュアルはブランドの個性を豊かにしているうち、PITAKAのブランド美学も形成してきました

一本の繊維からというブランドの進化歴を表現する重要な視覚的要素として新しいロゴはブランドの重要な資産となります今回の一新によりロゴは複数の使用シーンをつなぐ重要な節点となりブランドの核心価値を表し将来の方向性を示し統一性とレイヤー感のある視覚体験を提供しています

今回私たちは中核となるブランド資産の一部であるPITAKAのビジュアル戦略の基礎を定めました刷新された広告イメージはブランドのグレードアップに巡る他のコンテンツと相乗効果を産み出しブランドが機能的でデジタルなものから軽快なライフスタイルへの変わりを実現させます

新しいVIにおいて、PITAKAのシンプルと軽量の特徴を表現する重要な役割を果たしているのはカラーであります単一のブランド·カラーへの拘りから脱却するため全シリーズのブランドカラーに巡って色のコラボレーションを設定し、「リズムのあるカラー·システムを構築することにより製品に対する感覚をカラー·システムに統合しました

成熟且つ競争の激しい中国のEC市場はブランドが消費者とコミュニケーションをとる重要な役割も担っているので、PITAKAECシステムをコミュニケーション販売の両方に対応できるものにしたいと考えていました私たちはブランドとともにブランドのストーリーを語りながら、「軽快という新しいブランド体験を提供し消費者との感情的な繋がりを強化する新しいECのフレームワークを構築しました新しいECサイトの立ち上げとともに認知度の高いVIすぐに市場から高い評価を獲得しました

もっと見る+閉じる-

Client
PITAKA

Service
Logo
Visual Identity System
Packaging Design
Art Direction
E-commerce system

Partner 
Ding Fan & Fang Jianping

Team
CD: Ding Fan & Fang Jianping
D:Li Yanda / Zhou Junjun / Zhang Weiran / Qiu Yutong / Shao Junyu
MD:Zhao Lin / Fan Lili
CW:Lin Ziming 
PM:Dong Bochao

世界で最も強靭な繊維のひとつと言われるアラミド繊維は航空宇宙や軍事領域に広く使用されており、PITAKAが追求する軽さ耐久性ミニマリズムをピッタリ実現するだけでなくテクノロジーとヒューマニズムという2つの質感を体現しています

ラテン語文字の特徴を取り入れアラミド繊維が織り成すように水平線がロゴを貫きゆったりとしたリズム感のあるグラフィックを生み出すと同時にブランドのコア工芸を表現し業界をリードするコンポジット·テクノロジーと絶えずに改革と進化を続けるブランドの姿勢を示しています

Pattern製品のコア技術である編み立て工程からヒントをもらった「-P·T·K-」の最小単位の配列でありますこれは、PITAKAの技術的特性を示すものであり消費者がブランドの高い機能性に対する認識を固めることを可能にしますなシーンに対応するため、pattern材料技術と革新的なグラフツマンシップによって、「モノグラム製品シリーズにも創作されブランドにヒューマニズムの質感を注入しました

SNSというブランド拡散上のタッチポイントに対応するため私たちはpatternの特徴にフォーカスし更にズームインしましたこれらの片方向きのラインによって構成されたリズミカルでダイナミックなマトリクスは即時に拡散できる特徴とインタアクティブ性を備え消費者に素早く識別さて情報を伝えることができます